Google Bloggerとは?特徴や始め方・コンテンツマーケティングに利用するメリットなどを解説

Google Bloggerとは?企業の営業担当者向けに解説
  • URLをコピーしました!

企業の営業活動としてマーケティングは重要です。自社サイトのコンテンツを利用したマーケティング(コンテンツマーケティング)も年々需要が高まっています。

しかし、これからコンテンツマーケティングを始める企業担当者のなかには、どのようなツールを使用すればよいのかわからない方も多いのではないでしょうか。

本記事では、Googleが提供しているブログサービス「Google Blogger」について解説しています。ブログを利用したコンテンツマーケティングを検討している企業にとって、有益な内容となっています。

さまざまなブログ作成サービスがあるなかで、Google Bloggerにはどのような特徴があるのでしょうか。企業のマーケティングを担当している方は、ぜひ参考にしてください。

目次

Google Bloggerは無料のブログ作成サービス

Google Bloggerは無料のブログ作成サービス

Google Bloggerは、Google社が提供している無料のブログ作成ツールです。

1999年にアメリカのPyra Labs(パイララボ)社によってサービスが立ち上げられたあと、2003年2月にGoogle社によって買収され、現在にいたります。

Google Bloggerは日本での知名度が低く、利用者数も多くはありません。しかし、世界的に広く普及しているサービスです。日本での知名度が低く、利用者数も多くはありません。しかし、世界的に広く普及しているサービスです。

豊富な機能が備わっているGoogle Bloggerは、企業が宣伝活動の一環としてブログ制作をするうえでも、役立つサービスといえるでしょう。

Google Bloggerを使ってブログ作成するメリット

Google Bloggerを使ってブログ作成するメリット

ブログを作成できるツールは数多くあり、それぞれ異なる特徴があります。Google Bloggerの主なメリットは以下のとおりです。

Google Bloggerの主なメリット
  • すべて無料で利用できる
  • 独自ドメインでの運用ができる
  • 広告が表示されない
  • 商用利用できる
  • サーバー・セキュリティが優れている
  • シンプルで使いやすい
  • テンプレートが豊富にある

Google Bloggerのメリットを理解して、自社に適しているか判断してください。

すべて無料で利用できる

Google Bloggerは、すべての機能が無料で利用可能です。

通常、ブログサービスの利用は料金が発生するものが多く、高機能になるほど高額になる傾向がありますが、Google Bloggerは一切料金がかかりません。

さらに、機能面でも有料ブログサービスに劣らない部分も多く、無料だから不便だと不満を感じるケースは少ないでしょう。

宣伝広告費にシビアな企業にとって、Google Bloggerは満足できるブログ作成ツールの一つといえます。

独自ドメインでの運用ができる

Google Bloggerは独自ドメインで運用できるため、自社ドメインを使用してサイト運営している企業も、自社ドメインでブログを始められます。

通常、無料ブログは指定されたドメインを使用するため、企業サイト内での利用は違和感が否めません。

しかし、Google Bloggerで自社ドメインを使用すればサイトの一体感を損なわずに済むため、営業活動における認知度や企業イメージの向上など、多くのメリットを享受できます。

独自ドメインを取得していない企業も、Google Bloggerで無料ドメインを取得できるため、手間をかけずにブログ運営が可能です。

自社サイトの一体感を保てる独自ドメインの使用は、Google Bloggerを使用するメリットの一つです。

広告が表示されない

Google Bloggerはブログ内に広告が表示されないため、サイトのデザインやイメージを損なわずに営業活動が可能です。

一般的に、無料ブログの多くは強制的に広告が表示されるため、意図せずにイメージが悪化するケースも少なくありません。また、広告を非表示にするには料金が発生する場合が多いため、無駄な費用も発生してしまいます。

しかし、Google Bloggerは広告が表示されないため、イメージが重視される企業サイトにとっては大きなメリットになるでしょう。

無料でありながら広告が表示されないGoogle Bloggerは、企業イメージを保ちつつ営業活動ができるブログサービスです。

商用利用できる

Google Bloggerは商用利用も可能なため、アフィリエイトやGoogle AdSenseを利用して収入を得られます。

通常、無料ブログサービスは商用利用が制限されている場合が多く、自社製品の宣伝のみの運営になってしまうケースが少なくありません。

しかし、Google Bloggerでは商用利用が認められているため、自社に関連するアフィリエイトの設置やGoogle AdSenseの利用が可能です。

なお、Google BloggerはGoogleのサービスの一環ですが、Google AdSenseの審査が通りやすくなるというケースはないので注意してください。

サーバー・セキュリティが優れている

Googleが提供しているGoogle Bloggerは、サーバーの性能やセキュリティ面が優れており、ユーザーは特別な対策を必要としません。

サーバーもセットで提供されているGoogle Bloggerは「HTTPS」を容易に設定可能です。HTTPSとは、通信内容を暗号化して送信するためのプロトコルであり、「https://」というURLの先頭に表示されます。

HTTPSの利用は企業サイトの安全が確保されるほか、SEOにも好影響を与えるため、多くのメリットを享受できます。

また、多くのアクセスが見込まれる企業サイトは、サーバーの安定性も重要です。

Googleが提供しているGoogle Bloggerは、サーバーがダウンする心配も少なく、サイトの表示も高速です。

シンプルで使いやすい

Google Bloggerの管理画面はとてもシンプルな作りで、初めてブログ制作に携わる方でもわかりやすいと評判です。

豊富な機能をもつブログサービスは多々ありますが、その分記事作成が複雑でわかりにくくなるケースも多く、初心者がブログ制作に苦労する原因の一つになっています。

Google Bloggerは、必要最低限の情報だけを表示しているため、迷うことなくブログ作成に取り組めます。また、企業内で他者に指導したり教育を受けたりする際も、わかりやすい画面表示で作業を進めることができます。

ブログ制作に慣れている方にとっては、物足りなさを感じるケースもありますが、シンプルで誰もが容易に理解できる使いやすさは、Google Bloggerのメリットの一つといえます。

テンプレートが豊富にある

Google Bloggerは、テンプレートが豊富に用意されているため、簡単に見栄えの良いデザインを設定可能です。

ブログ制作中は、デザインに頭を悩ませるケースが意外と多く、記事作成よりも時間がかかってしまうケースが少なくありません。

Google Bloggerは約50種類のテンプレートから選べるほか、自分で新しいテンプレートの作成もできます。また、HTMLの直接編集もできるので、知識のある方は自分好みにカスタマイズも可能です。

数多くのテンプレートから選択可能なGoogle Bloggerは、ブログ制作の初心者から経験者まで満足できるサービスです。

Google Bloggerにはデメリットもある

Google Bloggerにはデメリットもある

多くのメリットがあるGoogle Bloggerですが、デメリットもあるため注意が必要です。

Google Bloggerのデメリット
  • サービスが終了する可能性がある
  • 集客がむずかしい傾向がある
  • 利用者間での情報共有がむずかしい

Google Blogger利用の際に注意する点を、しっかり理解しましょう。

サービスが終了する可能性がある

Google Bloggerによるブログ作成サービスが終わってしまう可能性は、ゼロではありません

Google社はさまざまなサービスを誕生させていますが、同時に終了させたものも多々あります。たとえば、SNS(ソーシャルネットワークサービス)である「Google+」や、RSSリーダーの「Googleリーダー」は、個人情報の流出や利用者数の減少などを理由に、サービスを終了しています。

そのため、Google Bloggerもサービス終了の可能性が常にありますが、2024年の4月現在、終了予定はありません。

Google Bloggerがサービス終了になった場合でも、ブログはWordpressに移行して継続可能です。

集客がむずかしい傾向がある

多くのブログサービスにはコミュニティ機能があるため、ユーザー間のアクセスが見込めますが、Google Bloggerにはその機能がありません。また、X(旧Twitter)やFacebookなどの共有アイコンが設定されていないテンプレートもあり、SNSからの集客も苦手です。

Google Bloggerでの集客は、コンテンツマーケティングが重要です。SEOを意識したライティングや広告の掲載などを通じて、流入を増やす必要があります。

無料ブログサービスの多くに設定されているコミュニティ機能がないのは、Google Bloggerのデメリットの一つです。

利用者間での情報共有がむずかしい

Google Bloggerは、利用者同士での情報交換がむずかしい傾向があります。

WordPressやほかの無料ブログの利用者であれば、利用者間での情報交換は比較的容易にできますが、日本での利用者の少ないGoogle Bloggerでは困難です。

そのため、ブログの設定や制作途中の疑問点など、わからない部分が発生しても自分で解決する必要があります。

利用者数の少なさに起因する情報共有のむずかしさは、Google Blogger特有のデメリットです。

Google Bloggerの始め方

Google Bloggerの始め方

Google Bloggerを開始するには、いくつかの設定が必要です。

  • Googleアカウントの作成
  • Google Bloggerへログイン

手順通りに進めると、スムーズにGoogle Bloggerを始められるので、試してみてください。

Googleアカウントの作成

Google Bloggerを始めるには、Googleアカウントが必要です。

Googleアカウントは、Googleアカウント・ヘルプページより作成可能です。

Google Bloggerへログイン

Googleアカウントを取得したら、Google Bloggerでログインします。

Google Bloggerへログイン後、以下の項目の設定をします。

  • ブログのタイトル
  • ブログのURL
  • ブログに表示される名前

すべての設定を完了すると、Google Bloggerの管理画面が表示され、投稿可能になります。

Google BloggerとWordpressの違い

WordPressは人気のブログ作成ツールで、国内外問わず多くの企業や個人に利用されています。Google BloggerとWordpressはさまざまな違いがあるため、利用前の比較・検討が大切です。

以下は、Google BloggerとWordpressの違いを表にまとめたものです。

Google BloggerWordPress
利用料金無料有料(サーバー代)
サーバーのレンタル不要必要
セキュリティ対策不要自分で行う
テンプレートの種類約50種類1万種類以上
カスタマイズ性低い高い
商用利用可能可能

Google Bloggerは利用料金が無料で、ブログ初心者でも気軽に始められるのに対し、Wordpressにはブログ運営の経験者でも満足できる、高いカスタマイズ性があります。

ブログ運営を開始する際は、自社に合ったツールの選択が重要です。

Google Bloggerを使用した人気ブログ

Google Bloggerを使用したブログは数多くあります。参考までに日本語で運営されているブログをいくつか紹介します。

かわいいフリー素材集 いらすとや

あわせて読みたい
かわいいフリー素材集 いらすとやは季節のイベント・動物・子供などのかわいいイラストが沢山見つかるフリー素材サイトです。

イラストのフリー素材を集めたサイトで、既存のテンプレートを使用せずに作られています。ドメインは独自ドメインを使用しています。

タケマシュラン

あわせて読みたい

国内や海外のレストランをレビューしているブログで、2000年から運営されています。テンプレートは「Simple」を利用しており、豊富な記事数で多くのアクセスを集めています。

株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ

あわせて読みたい
株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ 株主優待と高配当株が大好きな会社員のブログです。株主優待や配当金で年間3%の利益を得ることを目的にしています。 バフェット氏や竹田和平氏のように、長期投資で、リ...

株主優待や高配当株など、株式投資についてのブログです。既存のテンプレートである「Awesome Inc.」を使用して作られており、URLに「blogspot.com」とあることから、Google Bloggerで取得したものを使用しているのがわかります。

無料で高機能なGoogle Bloggerは企業サイトでも活用可能

日本では知名度の低いGoogle Bloggerですが、無料ブログサービスのなかでは高機能で、企業サイト内のブログとしても十分活用できます。Google Bloggerの特徴は以下の通りです。

  • すべての機能を無料で使用できる
  • 自社ドメインなどを使用してブログ運営できる
  • 広告が表示されないため自社のイメージを損なわない
  • シンプルな管理画面で初心者にもわかりやすい

また、以下の点については注意が必要です。

  • サービス終了の可能性がある
  • ほかの利用者から情報を得にくい

Google BloggerはGoogleが提供している信頼できるブログサービスで、商用利用もできるため、企業の宣伝ブログとしても活用できます。

WordPressやほかの無料ブログサービスと比較して、Google Bloggerが自社に合っているかしっかり判断して利用を検討してください。

Please share
  • URLをコピーしました!
目次